リズム実践編
2006-08-01
こんにちは。フクダです。音楽してますか~!
早速、今日も「リズム」いきますよ~!
1.リズムを感じる!
まず、曲をしっかり聴きましょう!
ここで、ただ何となく聴いてちゃいけないですよ。
口や手、足などでリズムをとりながらですよ。
例外もありますが大体の曲は、4拍子か3拍子に大別されるので、
「1,2,3,4,1,2,3,4,・・・」
が4拍子。
「1,2,3,1,2,3,・・・」
と、とってあげれば3拍子。
これでほとんどの曲は気持ちよくリズムを感じることができます。
2.細かくビートを感じる!
さらに安定したリズム感覚を養うためには、上で紹介したことを踏まえて、より細かくリズムをとってあげます。
たとえば、4拍子であれば、
「1,2,3,4,1,2,3,4,・・・」
の数字の間に「と」を入れます。すると、
「1,と,2,と,3,と,4,と,1,と,2,と,3,と,4,と,・・・」
という風になります。
こうすると、必然的に音と音の間隔を短く感じることができるので、リズムの誤差が少なくなり、リズムがズレにくくなるのです。
あとは、しっかり口で言いながら、手や足でも同じリズムを取りながら、曲の流れを聴きこんでください。
すると、今まで聴こえてこなかったものが・・・
今日はココまでです。
おすすめ記事
リハスタって実際どんなスタジオなんだろう?~リハスタを選ぶ9つの基準~
2019.10.21 /
ブログ
【歌で使う「しゃくり」についてのボイストレーニング(ボイトレ)テクニック】
2019.11.11 /
ブログ
アイズチャンネル Vol1 ミックスボイス 1
2019.11.15 /
動画
【歌の表現や滑舌に活用するボイストレーニング(ボイトレ)テクニック】
2019.11.18 /
ブログ
【ボイストレーニング(ボイトレ)テクニック ロングトーン編】
2020.03.08 /
ブログ
【リップロールの練習・ボイストレーニング(ボイトレ)】~リップロール(リップトリル)~
2021.01.20 /
ブログ