モッキーの「リズム感を鍛えよう(2)」
こんにちはっ!!((*´▽`o)o゛―♪
アイズ金山校のボイストレーナー、モッキーこと佐藤元紀です\(^o^)/
前回に引き続き、今回も「リズム」についてです。
前回もお伝えしましたが、歌を上手に歌えるようにする上で、リズム感を鍛えておくことって、とーーーーーーっても大事なんですよーーー!!!!!
好きな曲を聴いているときや、その曲を歌うときに、
「リズムをとりながら」聴いたり、歌ったりすることを、生活の中に取り入れてみてくださいね!!
さてさて、今回の内容ですが、「ウラ拍を掴もう!!」です。
世の中の曲には、メロディーがウラ拍から始まる曲も多数存在するため、曲によって「曲の入るタイミングが掴めない。。」と思ったことがある方もいるのではないでしょうか??
ここで、メロディーがウラ拍から始まることを実感してもらうために、わかりやすいものをあげるとするなら。。
なんと。。
「森のくまさん」(笑)
ある日~森の中~くまさんに~出会った~♪
実はこの曲のこのフレーズ全て、ウラ拍から始まってるんです!!
たとえば、4拍子で手拍子をしながら、1.2.3.4のカウントに合わせて、森のくまさんを歌ったとしましょう。
そうすると、3拍目まで数えたあと、4拍目に入る前に「あるーひー」の「あ」がきます。
わかりやすくするために、1.2.3.4のそれぞれの間に「と」を入れてカウントすることにして、「1と2と3と4と」とカウントしながら歌ってみると。。。
1と2と3と4と 1と2と3と4と あるー ひー
上記のように、「と」をカウントしたところからメロディーがスタートしてるのがわかりますでしょうか??
1.2.3.4.の部分を「おもて拍」「と」の部分を「ウラ拍」というように区別すると、この曲が、「ウラ拍」から始まってることがおわかりいただけるかと思います。
この「森のくまさん」のように、ウラ拍から始まる曲は多数存在しますので、よかったら、探してみてくださいね!
ちなみに、ウラ拍を掴むための練習方法は、先ほどの「1と2と3と4と」とカウントしながら、曲を聴いたり歌ったりすることです。
1.2.3.4.とカウントしながら曲を聴いたり歌ったりすることに慣れてきたら、その応用編として、ぜひやっていただけたらとおもいます。
リズムにも慣れるし、ウラ拍はつかめるようになるし、一石二鳥です!!!
また、手拍子で、おもて拍を強くたたき、ウラ拍を弱くたたく、という風にそれぞれを強弱つけてカウントしていくと、よりわかりやすいかも!!
最後に。。。リズムを「意識せずに」歌うのと、リズムを「意識しながら」歌うのと、さらには、リズムが「体に入った状態で」歌うのとでは、
聴いている人にとって、歌っている人の歌の聞こえ方が変わってきますし、ノリよくかっこよく、歌うことができるようになりますよっっ!!!
リズムをしっかり掴んで、かっこよく楽しく、歌を上達させてもらえたら、うれしいです!!
ありがとうございました~(^-^)/