ガイドボーカルを使って曲を歌う練習をする
目次
1、ガイドボーカルが歌うのを聴いてまねて歌う
・お手本ボーカルが歌うのを聴いてまねて歌います。
1-1. 目的・効果
・歌を覚えるのはもちろん、キー、テンポ、ガイドや伴奏の音量を細かく調整するとこができるので、より正確に歌を覚えることができます。
・音の高さや音色などを聴き分ける能力を成長させていったり、歌をうたう力を成長させていったりします。
2、設定
・キー、テンポ、ガイドや伴奏の音量を練習に最適な状態に調整しましょう。
2-1. キー
・自分の練習に最適なキーに変更しましょう。
2-2. テンポ
・お手本ボーカルの歌声が聴き取りやすいテンポや歌いやすいテンポに調整しましょう。
・聴き取りにくいフレーズや苦手なフレーズはテンポを落としましょう。慣れてきたら徐々にテンポを上げていきましょう。
2-3. ガイド・伴奏の音量
・お手本ボーカルの歌声が聴き取りやすい音量に調節しましょう。
3、方法
・聴き込み、書き込み、歌い込み、練習をくり返して、メモ通りに表現できるようにしていきましょう。
3-1. 聴き込む・書き込む
・お手本ボーカルの歌声やリズムが聴き取りやすいテンポやガイド・伴奏の音量に調整して聴き込みましょう。
・歌詞カードを準備して、音程、音の長さ、音を発するタイミングや歌い方、途中の音の歌い方やつなぎ方・切り方、終わりの音の歌い方、音の強弱、発声法、発音、声の音色、息継ぎの場所・タイミングや長さなどポイントを書き込み、実際に歌って確認して、メロディやリズムを正確にしていきましょう。
3-2. 聴いてから歌う
・1フレーズずつお手本ボーカルの歌を聴いてからまねて歌ってみましょう。
3-3. 一緒に歌う
・お手本ボーカルとのズレを確認して改善できるテンポやガイド・伴奏の音量に調整して、お手本ボーカルと一緒に歌ってみましょう。ズレを確認して改善することで、よりよい歌唱や欠点・癖などを直すことにつながっていきます。力んだ歌声になっていると、音の高さや音色などを聴き分ける力を鍛え、身につけていくのに妨げになる恐れがあるので注意しましょう。
3-4. 伴奏に合わせて歌う
・ある程度歌えるようになったら、楽器の伴奏だけで歌ってみましょう。
あなたの発声をプロが無料ボイトレレッスン!
名古屋で人気のボイトレ教室「アイズミュージックアカデミー」の講師がやさしく親切にアドバイスします!!
あなたにおススメのボイトレコースは、「カラオケ上達コース」です。