朝倉珠実の「楽譜について」
2012-06-24
こんにちは!朝倉です(^^)さて、今回は楽譜についてお話しましょう。みなさんは、歌を覚える時、曲を聴いて耳で覚えることが多いんではないでしょうか?それは、とても素晴らしいことですが、楽譜から覚えることも必要なことだと思います。とは言っても、楽譜を読むことは難しいですね・・・そんな方に、はじめに楽譜の仕組みについて少しお話しましょう。楽譜の仕組みは、実は単純です。五線譜上で、横が時間で縦が高さです。まず、横は時間の流れにのってメロデイー(旋律)が描かれています。縦は垂直線上では、音の高さが描かれています。音が重なり、同時に鳴り響く瞬間をハーモニー(和音)とも言います。横はメロデイー縦はハーモニーと考えましょう。横と縦の仕組みを知るだけでも、楽譜を読むことに近づけたんではないでしょうか?
もちろんその他に音符を読むことも必要になりますが、音符の種類はたかだか6種類(もちろんホクロやヒゲがつけばもう少したくさん)です。楽譜をよめるようになったら、音楽を何倍も楽しめます。また、楽器も弾けるようになるかもしれませんよ♪どんどん楽譜に触れて、音楽をより一層楽しみましょう!!
おすすめ記事
リハスタって実際どんなスタジオなんだろう?~リハスタを選ぶ9つの基準~
2019.10.21 /
ブログ
【歌で使う「しゃくり」についてのボイストレーニング(ボイトレ)テクニック】
2019.11.11 /
ブログ
アイズチャンネル Vol1 ミックスボイス 1
2019.11.15 /
動画
【歌の表現や滑舌に活用するボイストレーニング(ボイトレ)テクニック】
2019.11.18 /
ブログ
【ボイストレーニング(ボイトレ)テクニック ロングトーン編】
2020.03.08 /
ブログ
【リップロールの練習・ボイストレーニング(ボイトレ)】~リップロール(リップトリル)~
2021.01.20 /
ブログ