月東亜紀の「アカペラについて(1)」
2011-11-11
こんにちは!今年の夏から名駅校でボーカルコースを担当しています、月東です!どうぞよろしくおねがいします。今回は2回にわたりアカペラについてお話しします。皆さんご存知ですか~?アカペラってずーっと昔から有った音楽スタイルなんですよ!アカペラは a cappella と書き、直訳すると「教会での」という意味です。正教会の聖歌はごく一部を除き楽器伴奏が禁止されており、声だけで賛美歌を歌っていたそうです。これがもともとのアカペラの始まりと言われています。そして現代のPOPSアカペラに発展していきます。POPSアカペラは、アメリカに移民してきたイタリア人の兄弟が始めたとか。彼らは、床屋を営んでおり、順番待ちのお客さんを楽しませたり、呼び込みのパフォーマンスとして無伴奏で歌っていたそうです。現代ではゴスぺラーズやハモネプの影響で「アカペラ」というスタイルが浸透してきたように思います。アカペラは、‘一緒に歌おうよ’の一言で誰でもすぐに始めれるのが魅力なので、是非皆さんも一度チャレンジしてみてくださいね。今日はここまで^^最後まで読んでくれてありがとうございます。次回は「ハモリのコツ」についてお話しします。お楽しみにー!
おすすめ記事
リハスタって実際どんなスタジオなんだろう?~リハスタを選ぶ9つの基準~
2019.10.21 /
ブログ
【歌で使う「しゃくり」についてのボイストレーニング(ボイトレ)テクニック】
2019.11.11 /
ブログ
アイズチャンネル Vol1 ミックスボイス 1
2019.11.15 /
動画
【歌の表現や滑舌に活用するボイストレーニング(ボイトレ)テクニック】
2019.11.18 /
ブログ
【ボイストレーニング(ボイトレ)テクニック ロングトーン編】
2020.03.08 /
ブログ
【リップロールの練習・ボイストレーニング(ボイトレ)】~リップロール(リップトリル)~
2021.01.20 /
ブログ