原っちの音楽まめ知識 ~テーマ「マイクの持ち方のコツ」~
2011-10-01
カラオケ店で主に使われているマイクは、ダイナミックマイクと呼ばれる種類のもので、レコーディングで主に使われているコンデンサーマイクと呼ばれる種類のマイクに比べて音質は多少粗くなりますが、丈夫で壊れにくいという特長があります。
また、マイクには指向性(しこうせい)と言うものがあり、指向性から外れた場所の音は拾いにくいという特性があります。ハンドマイクで歌うときは、マイクの頭の部分をしっかりと自分の口に向けて、指向性の中にちゃんと自分の声が入るように歌うことが大切です。せっかくの自分の声がマイクにうまく乗っていないなんてことがないか、歌う前や歌っている最中にマイクの向きや距離をチェックしてみましょう。あと、マイクのあたまを手で覆うように持つと音がこもるので注意してください。
おすすめ記事
リハスタって実際どんなスタジオなんだろう?~リハスタを選ぶ9つの基準~
2019.10.21 /
ブログ
【歌で使う「しゃくり」についてのボイストレーニング(ボイトレ)テクニック】
2019.11.11 /
ブログ
アイズチャンネル Vol1 ミックスボイス 1
2019.11.15 /
動画
【歌の表現や滑舌に活用するボイストレーニング(ボイトレ)テクニック】
2019.11.18 /
ブログ
【ボイストレーニング(ボイトレ)テクニック ロングトーン編】
2020.03.08 /
ブログ
【リップロールの練習・ボイストレーニング(ボイトレ)】~リップロール(リップトリル)~
2021.01.20 /
ブログ