朝倉珠実の「オペラについて」
2011-08-11
こんにちは!
今回はオペラについてお話しましょう~
皆さんは、
オペラをご覧になったことはありますか??
私は大学生のときに学びましたが、
オペラとは舞台芸術の一種で、
歌唱を中心に、作品全体が
主として音楽によって表現されてゆく劇です。
語源はラテン語の
opus(作品)の複数形です。
オペラの音楽は、
独唱、合唱、管弦楽などで構成されていて、
登場人物は歌い手でもあり、
台詞(せりふ)がそのまま歌詞になり、
ストーリーが展開していきます。
近代のオペラでは、
独唱者のうたう歌は、
旋律の美しさを主とした
アリア(詠唱)と、
語られるように歌われる
レチタティーボ(叙唱)に分けられています。
有名な作品としては、モーツァルト作曲
『フィガロの結婚』(1786)、
『ドン・ジョバンニ』(1787)、
『コシ・ファン・トゥッテ』(1790)、
『魔笛(まてき)』(1791)などがあります。
親しみやすい作品ですし、
DVDやCDなども出てますので、
是非一度見てみてくださいね(^^)
音楽の原点です♪♪
興味のある方、
おススメは『フィガロの結婚』からどうぞ♪
おすすめ記事
リハスタって実際どんなスタジオなんだろう?~リハスタを選ぶ9つの基準~
2019.10.21 /
ブログ
【歌で使う「しゃくり」についてのボイストレーニング(ボイトレ)テクニック】
2019.11.11 /
ブログ
アイズチャンネル Vol1 ミックスボイス 1
2019.11.15 /
動画
【歌の表現や滑舌に活用するボイストレーニング(ボイトレ)テクニック】
2019.11.18 /
ブログ
【ボイストレーニング(ボイトレ)テクニック ロングトーン編】
2020.03.08 /
ブログ
【リップロールの練習・ボイストレーニング(ボイトレ)】~リップロール(リップトリル)~
2021.01.20 /
ブログ