音程を良くする方法
2010-05-15
「音程が悪い」といわれる原因は、
鼻腔への共鳴(鼻に響かせること)をしないで、
のどだけに圧力をかけて歌っているからです。
ある音からある音へ上がりきらない、
又は下がりきらない、
という経験をしたことはありませんか??
そんな方には、
正しい鼻腔の共鳴(鼻に響かせること)をマスターして
「音程上手」「響き上手」になってもらいましょう!
歌う前に鼻を起しておくと、
のどもラクで音程も良くなりますよ☆
それでは、Let’s Tryー!
1. のどはあくびをするときの状態で。
のどの力を抜いてリラックスしましょう。
2. 口を軽く閉じて、口の中を丸くあけます。
(口の中にあめ玉が入っているようなイメージです)
舌の先は下の歯のウラに軽くつけましょう。
3. 自分がラクに出せる音の高さで、
口を閉じたまま「ムー」というつもりでハミングをしてみましょう。
唇や鼻の辺りに響いている感覚がわかりますか?
響く感覚がわかりにくい人は、
人差し指を唇や小鼻のあたりに当て、
指先がビリビリ響く感覚があれば
鼻腔に響いている証拠です。
ハミングは、
自分がラクに出せる一番大きい音で練習しましょう!
小さい音ではなかなか響く感覚がつかめませんよ。
力んだり、のどを締めるのはダメですが、
気持ちよく大きな音で練習することが大切です★
気持ちよく響く感覚がつかめたら、
音程をつけて練習してみるのもいいですね!
「響き上手」になれば、
声の通りも良くなり、音色も明るくなりますよ♪
おすすめ記事
リハスタって実際どんなスタジオなんだろう?~リハスタを選ぶ9つの基準~
2019.10.21 /
ブログ
【歌で使う「しゃくり」についてのボイストレーニング(ボイトレ)テクニック】
2019.11.11 /
ブログ
アイズチャンネル Vol1 ミックスボイス 1
2019.11.15 /
動画
【歌の表現や滑舌に活用するボイストレーニング(ボイトレ)テクニック】
2019.11.18 /
ブログ
【ボイストレーニング(ボイトレ)テクニック ロングトーン編】
2020.03.08 /
ブログ
【リップロールの練習・ボイストレーニング(ボイトレ)】~リップロール(リップトリル)~
2021.01.20 /
ブログ