音楽は楽しむ!! 1
さぁ今日から6回に渡って、
音楽を楽しむための
アンドゥーからの勝手な提案( ̄ー ̄)
前にも書いたけど、
「音楽」が「音が苦」にならないよう、
字の如く、音を楽しむにはどうしたらいいのか?
考え方や捉え方から伝えていけたらな、
と思っています。(* ̄▽ ̄*)
さて、第1回目の今日は
「音楽は楽しもう!!」
です。
まんまじゃん!?って思いました。
そうなんです。まんまです。( ̄∇ ̄;)
ただ、ちょっと違うのは、「楽しもう」ってとこ。
音楽なだけに、
音楽は楽しまなければいけないものだと
思っていてはいけないんです。
何でダメなのか?
だって、楽しくない時もあるんですもの!!(-”-;)
例えばあなたは、歌を歌っていて
楽しくないって思ったこと、
一度くらいはありませんか?
音をはずしたり、思うように声が出なかったり、
カラオケで誰も聞いてくれてなかったり・・・
楽しくない経験は少なからずしていると思います。
そんな時はどうしても
「音が苦」
になってしまいます。
もし、音楽は楽しいものだから
そうでないといけないものだ!って思っていたら、
「音が苦」になった時のダメージが大きいです。
よく生徒さんにも言いますが、
どの生徒さんも、
歌をわざと下手に歌う人はいないんです。
みんなその人なりに、一生懸命なんです。
でも、うまくいかないことが多い。
人って完璧を目指しやすいから、
そうでないと嫌なんですよね~。
そこで、「楽しもう」です。
どういうことかと言うと、
自分から意識して楽しむってこと。
勝手に「楽しい」のは
放っておいといても大丈夫なのですが、
どうしても「音が苦」になる時がある。
そんな時ほど楽しんでほしいんです。
意識して。
いつも捉え方の話を書いていますが、
今日の方法は
「90秒耐える」です。
楽しむことを意識する前に、
90秒耐えてください。
何で90秒かと言うと、
感情が出た時に、その感情が身体に行きつくのが
90秒なんですって。
「いやだな~」とか、
「いらいら~」とか。
感情は脳がホルモンを出して身体で反応しています。
だから頭で解っていても、どうしても感情が出ちゃう。
でも90秒経つと、感情が身体に行きわたるから、
あとは頭でコントロールできるんです。
最初の「音が苦」は仕方ない。
だって一生懸命やっても、結果そうなってしまう。
そして感情が出て、いやになる。苦しくなる。
そこで、90秒耐える。
その後に楽しむ。意識して。
こんな流れです。
これを知っているだけでも、
音楽は楽しいものになりますよ~。
だって意識して楽しんでいくから、
ずっと音楽は楽しいんです。( ̄ー ̄)
次回からは、もっと具体的にどう耐えるのか?
どう意識するのか?を書いていきますね。
お楽しみに(* ̄▽ ̄*)/