ヴォーカルの悩みQ&A 5
ヴォーカルって
困ったり悩んだり、
ってことが多いよね。
そんな困りごとを
一挙に解決!
Q. 「歌がうまいね」って
友だちから言われるには
どうすればいいですか?
A. 歌を上手く聴かせるには
いくつかの方法があります!
リズムと音程が
キープできていてブレがない、
ビブラートや裏声が
きれいに出せている、
といった歌自体の
テクニックのほかに、
「抑揚をつけた感情表現」
というものがあります!
抑揚とは、
・話すときの
音声や文章などで、
調子を上げたり
下げたりすること。
イントネーション。
「―をつけて話す」「―のある文」
・調子を上げたり
下げたり、
また、強めたり
弱めたりする事。
上げ下げ。
音楽の調子、文勢などにいう。
イントネーション。
「~をつけて話す」
という意味で、
歌に関して言えば、
盛り上がる部分(主にサビ)を
盛り上げるために、
他の部分(Aメロ、Bメロ等)を
少し抑え目で
歌うことを言います!
「少し抑え目」
といっても、
適当に歌う、
ということではなく、
リズムと音程を
キープしながら、
盛り上げる部分につなげる
という気持ちで
歌うという事です!
歌で
「一本調子」
という言葉を使います。
これは、
曲の頭から最後までを
よく聴かせようとしてしまうことで、
曲のアップダウン(抑揚)が
無い歌のことを言います!
逆に、
盛り上げる部分(サビ)も
それ以外の部分(Aメロ、Bメロ等)と
同じように歌っている場合も
同様です!
盛り上げる部分を
強調する事で、
曲全体が締まり、
聴き手にとって
「上手い」
と感じさせる要因になります!
もちろん、
盛り上げる部分以外を
ボソボソと歌う、
という事ではありません!
盛り上げる部分と、
それ以外の部分の
バランスを考えながら歌う、
という事です!
これは今すぐにでも
実践できることなので、
意識してみては
いかがでしょうか?